年間第16火曜日 (マタ12,46-50)
「イエスはその人にお答えになった。『わたしの母とはだれか。わたしの兄弟とはだれか。』そして、弟子たちの方を指して言われた。『見なさい。ここにわたしの母、わたしの兄弟がいる。だれでも、わたしの天の父の御心を行う人が、わたしの兄弟、姉妹、また母である。』」マタ12,48-50
30年間も、家庭生活をされたイエスは、家族の絆を大事にしておられましたし、大事にするようにと弟子たちに教えられたのですが、イエスにとって、最も重要なのは信仰の絆でした。一つの理由として考えられるのは、家族の絆と違って信仰の絆が、死を超えて永遠に続くものであるということなのです。
聖母マリアと多くの聖人と同じように、私たちも父である神の望みに従って生きることによって、互いの絆を強めると同時に、ますます多くの人が父である神の愛を知り、この愛に生きるようになることによって、神の家族、神の民が成長していきますように祈りましょう。
恵み豊かな神よ、 あなたを仰ぎ見る民の、心からの願いを顧みてください。 わたしたちが何をなすべきかを知り、 果たすべき使命を全うすることができますように。 聖霊の交わりの中で、 あなたとともに世々に生き、支配しておられる御子、 わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。