年間第16金曜日 (マタ13,18-23)

年間第16金曜日 (マタ13,18-23)

「良い土地に蒔かれたものとは、御言葉を聞いて悟る人であり、あるものは百倍、あるものは六十倍、あるものは三十倍の実を結ぶのである。」マタ13,23

御言葉に忠実に生き、最も豊かな実を結んだ聖母マリアは、神の言葉の意味を理解しなかったこともありましたので、「御言葉を聞いて悟る」こととは、イエスが語った言葉の意味を完全に理解するということではないのです。それは、マリアのように御言葉を自分の人生の中に受け入れ、理解したことを実行するように努力しながら、理解のできなかった神の言葉の働きをも承諾するということなのです。

神の言葉こそ、私たちを生かし、永遠の命に導くものであることを認め、全力を尽くして、御言葉に従い、協力することができますように祈りましょう。

信じる者の父である神よ、
あなたは聖ヨアキムと聖アンナによって、
救い主の母マリアを世に与えてくださいました。
聖人の祈りを聞き入れ、
あなたの民に約束された救いを
わたしたちのうちに現してください。
聖霊の交わりの中で、
あなたとともに世々に生き、支配しておられる御子、
わたしたちの主イエス・キリストによって。アーメン。